スタッフブログ
古賀市で「肩こり」「四十肩・五十肩」で気になる方は、ななほし接骨院サンリブ古賀院へ!
こんにちは!
ななほし接骨院 サンリブ古賀院です!
皆さんは「肩こり」に悩まされていませんか?
最近では「五十肩・四十肩」・
「腱板損傷」などが多いと言われています。
今回はそんな「五十肩・四十肩」について少し触れてみようと思います。
よく聞くこの名前ですが、実はこれは正式な名前ではありません。
本来であれば、石灰沈着性腱板炎や
肩関節周囲炎など様々な疾患名が合体して俗称として表しているのです。
その症状が40歳~50歳の方に多いため、そう呼ばれています。
痛みが強い時や、突然痛みが引くのも不思議な話ではなく
その肩の症状にも時期が存在します
「炎症期」「拘縮期」「氷解期」という
時期に分類され
痛みが始まったのは、炎症期に突入し
痛みが引いていくのも、その氷解期に移行したからです。
肩甲骨周辺の筋肉や肩の関節の筋肉や
腱・靭帯などが炎症を起こすと
痛みが出始める為、違和感を感じたら
すぐに医療機関へご相談ください!
何事も症状のケアは早めが一番です(^▽^)/
お気軽に、当院にお声かけください!
院長 坂元 真一郎